☆ 2013年10月16日 ニュースブログ更新 ☆
借金無料お悩み相談センター

Facebookを使って借金取り立て アメリカ
2010/11/28
アメリカで、病気入院のため借金を返せなくなった女性に対して、取り立て屋が大手ソーシャル・ネットワーク・サービスのFacebookを使って、家族や友だちに借金取り立てのためのメッセージを送るという事件がありました。

その後、債務者である女性が、借金取り立て代行会社に対して、訴訟を起こしたそうですが、このような行為に対しての規正法はあるのでしょうか。

Facebookで経験する最大の不幸は、今や、自分の泥酔写真を投稿されることではない。今年の初めにフロリダ州St. Petersburgに住むMelanie Beachamが、(病気入院のため)車の代金362ドルを期限までに払えなくなった。取り立て代行会社MarkOne Capitalは、彼女に電話で接触した(最大で1日20回)が、その後手口を変え、Facebookを使って彼女の家族や友だちに奇怪なメッセージを送り始めた。

いい加減なユーザプロフィール(本人の顔写真でなく不気味な車の列の写真)を持ったJeff Happenstanceと名乗る知らない人から、自分のソーシャルグラフにアクセスされるのは、何かおかしいと感じたBeachamは、消費者被害専門の法律事務所Morgan and Morganの弁護士Billy Howardに会った。そしてHowardは、MarkOne Financialに対して、過去に例のない訴訟を起こした。

Facebookから見れば、債務者にソーシャルネットワークから接触することは重大な違法行為である。

引用:Facebookを利用(悪用?)した借金取りはこれが初めて-やっぱり違法らしい
(2010年11月20日 Tech Crunch JAPAN)

日本では、はり紙や落書きの他、手段を問わず、借金をしている人の借り入れ事実やプライバシーに関する事を明かすことが禁じられています。

一方アメリカでも、債券取り立て業者が、Facebookを使用したことで訴訟されるのはこれが初めてということで、FacebookなどのSNSを利用した借金取り立て行為に関する規定はないそうですが、メディアを使用する迷惑行為は禁じられているとのことです。

Facebookは、「“州法、連邦法、およびFTCの規則が、債権取り立て業の行為を規制している。St. Petersburgの取り立て事案は、これらの法律や規則に違反していると思われるので、被害者にはFTCと州の検事総長にコンタクトすることをおすすめしたい。また、このような行為があれば、ただちにご報告いただきたい。」など声明を発表しています。

また担当弁護士は、「取り立て業者が、電話によるよりもはるかに多い人びとに、あまりにも簡単に接触できる点で、Facebookはたいへん危険だ」と語っています。

↑ページのトップへ
無料相談窓口



電話相談:年中無休 9~21時

借金無料相談メールフォーム

メール相談:年中無休 24時間受付

前後の記事



記事カテゴリー
ヤミ金問題
└ヤミ金問題 に含まれる投稿をすべて表示
住宅
└住宅 に含まれる投稿をすべて表示
信用情報
└信用情報 に含まれる投稿をすべて表示
国際
└国際 に含まれる投稿をすべて表示
政策
└政策 に含まれる投稿をすべて表示
東日本大震災
└東日本大震災 に含まれる投稿をすべて表示
法律家
└法律家 に含まれる投稿をすべて表示
法律相談
└法律相談 に含まれる投稿をすべて表示
生活
└生活 に含まれる投稿をすべて表示
社会問題
└社会問題 に含まれる投稿をすべて表示
総量規制
└総量規制 に含まれる投稿をすべて表示
詐欺・事件
└詐欺・事件 に含まれる投稿をすべて表示
過払い金
└過払い金 に含まれる投稿をすべて表示
金融業
└金融業 に含まれる投稿をすべて表示

月間アーカイブ

無料相談窓口



電話相談:年中無休 9~21時

借金無料相談メールフォーム

メール相談:年中無休 24時間受付

運営元について
運営者情報 料金案内
プライバシー サイトマップ
HOME 上へ
©借金相談センター