☆ 2013年10月16日 ニュースブログ更新 ☆
借金無料お悩み相談センター

総量規制の影響 11月から本格化
2010/9/23
現在のところ、法改正による利用者への影響は表立ってはいないようですが、秋以降警戒が必要なようです。

 貸金業者からの借入総額を年収の3分の1までに制限する「総量規制」を柱とした改正貸金業法が6月18日に完全施行されて約3カ月。足元では利用者からの苦情・相談件数が減少し、政府は「深刻な影響は出ていない」とする。ただ、新規借り入れが困難な利用者を狙い実質的に高利で資金を融通する「クレジットカードの現金化」など悪質な商法も目立つ。

 日本貸金業協会によると、7月の無担保ローン貸出額は前年同月比42.9%減と過去最大の下落幅を記録。総量規制導入で貸金業者が貸し出しを大幅に絞り込んでいることを裏付けた。一方、同協会への苦情・相談件数は8月で3528件と同改正法完全施行直後の6月(4561件)から減少。政府は「(完全施行前に)懸念されたような深刻な状況にはなっていない」(大塚耕平前副内閣相)としている。

 しかし、業界は「総量規制の影響が本格化するのは秋以降」と指摘する。総量規制に伴い、貸金業者には借入総額100万円超の利用者からの年収証明の取得が義務付けられたが、最大5カ月の猶予期間があり、すべての利用者の借入上限額が判明するのは11月になるからだ。無担保ローン利用者(約1537万人)の半数が規制に抵触するとみられ、年収把握が進めば、借り換えが困難になるケースが急増しそうだ。

引用:改正貸金業法:施行から3カ月 悪質な商法も広がる
(2010年9月21日 毎日新聞)

日本貸金業協会によると、実際の7月の消費者向無担保貸付額は、2706億円。
貸金業の改正が完全施行された6月は3314億円で、5月が4211億円ですので、改正前の5月から比べて、1505億円、実に35%も減少しています。

11月には、いよいよ全ての借入利用者に対して、厳密に貸付を制限するため、貸金業者はさらに融資を控え、借りたくても借りられない状況が本格的なものとなってしまいます。


↑ページのトップへ
無料相談窓口



電話相談:年中無休 9~21時

借金無料相談メールフォーム

メール相談:年中無休 24時間受付

前後の記事



記事カテゴリー
ヤミ金問題
└ヤミ金問題 に含まれる投稿をすべて表示
住宅
└住宅 に含まれる投稿をすべて表示
信用情報
└信用情報 に含まれる投稿をすべて表示
国際
└国際 に含まれる投稿をすべて表示
政策
└政策 に含まれる投稿をすべて表示
東日本大震災
└東日本大震災 に含まれる投稿をすべて表示
法律家
└法律家 に含まれる投稿をすべて表示
法律相談
└法律相談 に含まれる投稿をすべて表示
生活
└生活 に含まれる投稿をすべて表示
社会問題
└社会問題 に含まれる投稿をすべて表示
総量規制
└総量規制 に含まれる投稿をすべて表示
詐欺・事件
└詐欺・事件 に含まれる投稿をすべて表示
過払い金
└過払い金 に含まれる投稿をすべて表示
金融業
└金融業 に含まれる投稿をすべて表示

月間アーカイブ

無料相談窓口



電話相談:年中無休 9~21時

借金無料相談メールフォーム

メール相談:年中無休 24時間受付

運営元について
運営者情報 料金案内
プライバシー サイトマップ
HOME 上へ
©借金相談センター